ガソリンスタンドのバイト
- 2016/04/01
- 22:25
私はガソリンスタンド(セルフ)で1年以内にバイトをしていたことがあるんだけど、かなり酷かった。
そもそも契約を交わした時私に一切書類を書かせなかった。「今の世の中そんなんありかよーーーーー!!!!」と(笑)
んで数日以内にスタンドの事務室行ってタバコ吸いながら店長がお話し.....
店長「ちょ、タバコ吸いながらでいいか?」
部屋にタンスが3個ある 「どうぞ(たばこ嫌いやわ...)」
店長「んじゃ カチカチ(ライターの音)モクモク 」
部屋()
という具合で1時間ほど。それからまた数日後スタンド行ってバイト始めたんだがまたおどろいた 喫煙者率たけええええ!
社員は全員スモーカー バイトも9人中5人喫煙者 こりゃ健康に害が..(やめたい)ただ人はみないい人たちだった。
業務内容は箇条書きで
・ありがとうございました いらっしゃいませ の声掛け
・タイヤ交換
・洗車
・クーポン配りや機械洗車のプリペイドカードなどの販売 困ってる客へ声掛け
・ゴミ捨て 機械洗車の液体の交換 車内清掃用掃除機内のゴミ捨て ピット清掃
が主だった ぶっちゃけ洗車以外はめちゃ楽昼間は曇ってたり雨降ってたら突っ立てるだけ 暑かったけどねwww
で、洗車はほんとくそだった いきなりバイトの私に洗わせようとしたからねwww 広告のノロシに「プロの技」うんぬんあるのにまだ入って日の浅い私に一人でやれってやらせてたからねwww 詐欺やん(・。・;)
実験台にしてしまった人、ごめん って感じ なのでガソリンスタンドで手洗い洗車は頼まない方がいいよ。
そして もっともダメなのが休憩時間がいい加減
5時間未満 無し
9時間未満 30分
9時間以上 45分
でこれは
労働基準法第34条で、労働時間が
6時間を超え、8時間以下の場合は少なくとも45分
8時間を超える場合は、少なくとも1時間
の休憩を与えなければならない、と定めているのに反している。 つまりはここのスタンドは法律違反の会社 なので私は1か月やって辞めました。
社会の底辺っぽいの味わえたので自分的にはよかったけど。
最後に忠告 新高1でバイトしたい!!!って子、ガソリンスタンドはやめておきな 役に立つスキルがほとんど得られないから
そもそも契約を交わした時私に一切書類を書かせなかった。「今の世の中そんなんありかよーーーーー!!!!」と(笑)
んで数日以内にスタンドの事務室行ってタバコ吸いながら店長がお話し.....
店長「ちょ、タバコ吸いながらでいいか?」
部屋にタンスが3個ある 「どうぞ(たばこ嫌いやわ...)」
店長「んじゃ カチカチ(ライターの音)モクモク 」
部屋()
という具合で1時間ほど。それからまた数日後スタンド行ってバイト始めたんだがまたおどろいた 喫煙者率たけええええ!
社員は全員スモーカー バイトも9人中5人喫煙者 こりゃ健康に害が..(やめたい)ただ人はみないい人たちだった。
業務内容は箇条書きで
・ありがとうございました いらっしゃいませ の声掛け
・タイヤ交換
・洗車
・クーポン配りや機械洗車のプリペイドカードなどの販売 困ってる客へ声掛け
・ゴミ捨て 機械洗車の液体の交換 車内清掃用掃除機内のゴミ捨て ピット清掃
が主だった ぶっちゃけ洗車以外はめちゃ楽昼間は曇ってたり雨降ってたら突っ立てるだけ 暑かったけどねwww
で、洗車はほんとくそだった いきなりバイトの私に洗わせようとしたからねwww 広告のノロシに「プロの技」うんぬんあるのにまだ入って日の浅い私に一人でやれってやらせてたからねwww 詐欺やん(・。・;)
実験台にしてしまった人、ごめん って感じ なのでガソリンスタンドで手洗い洗車は頼まない方がいいよ。
そして もっともダメなのが休憩時間がいい加減
5時間未満 無し
9時間未満 30分
9時間以上 45分
でこれは
労働基準法第34条で、労働時間が
6時間を超え、8時間以下の場合は少なくとも45分
8時間を超える場合は、少なくとも1時間
の休憩を与えなければならない、と定めているのに反している。 つまりはここのスタンドは法律違反の会社 なので私は1か月やって辞めました。
社会の底辺っぽいの味わえたので自分的にはよかったけど。
最後に忠告 新高1でバイトしたい!!!って子、ガソリンスタンドはやめておきな 役に立つスキルがほとんど得られないから
- 関連記事
-
- ガソリンスタンドのバイト (2016/04/01)
- fc2ブログ参戦 (2016/04/01)
スポンサーサイト